suiym

福岡の占い師Suiのブログ

〈手相講座〉知能線が横向き


今回は知能線が横向きの人の話です。
占い師は上向きと言いますが実際上を向いてるわけではないので、パッと見なんとなく横に向かって伸びてるなーと言う感じの線の事です。

知能線の向きで分かるのは、その人の得意分野や興味関心の方向性などです。

知能線横向きの人は、数字とか計算とかデータの管理とか、現実的でハッキリとした結果が出るものが好きだし、そう言ったものが得意です。
一見退屈そうな事務作業などはこの線の人ならむしろワクワクしながら楽しんで出来るかもしれません。
金融や為替や株なども向いてるでしょう。

占いやオカルトなど非現実的なものを好まない傾向があるので、占いをしててこの手の手相の人を見かける率はは少ないです。

数字もですが文章も得意なので文筆家やライターなどにも多い手相です。

貯金とかもハッキリ数字で成果が出るものなので、節約家が多い傾向もあります。

白黒ハッキリつけたい気質なので、常に答えが欲しい人です。黒っぽいグレーなら黒という事にしておこう、という風に無意識で割り当ててしまいます。

 

ーーーー

個人鑑定についてはInstagramアカウント

@sui.yoko

のハイライトに詳細まとめています。

ーーーー